【性格診断】正確な自己分析法「ビック・ファイブ」まとめ
私たちは占いや心理テストで自己分析したり、好きな人の性格診断をしたり、普段の言動からいろんなタイプに分類しています。
ただ一般的な占いや心理テストは科学的な根拠がないものばかりなので、「正直、信用できないなぁ」と思ってしまいます。
でも大丈夫です。
性格心理学で最も信頼性が高いことで知られる性格診断「ビックファイブ」さえ知っておけば、自分自身や家族、友人、知人を正確に理解することができます。
性格診断のビック・ファイブとは?
パーソナリティ5因子モデル(特性5因子論)のビックファイブとは、人間の性格を5つの特性に分類して性格を理解する性格診断です。
昔の性格心理学は科学的根拠の乏しいものでしたが、近年の研究成果で裏付けされたビックファイブは、性格診断の中で「最も総合的で、最も信頼性があり、最も役に立つ分析法」だと言われています。
【ビックファイブが信頼できる理由を詳しく】【性格診断】ビックファイブの診断に高い信頼性がある理由
ビックファイブの5つの性格特性には、「外向性、神経質傾向、誠実性、調和性、経験への開放性」があります。
この5つの性格特性を私たちは持っており、個人差がある人間の性格は5つの特性の強弱によって決定します。
例えば、特定の因子が極端に強い人もいれば、極端に弱い人もいますし、中間ぐらいのの人もいるというように、極端の点と点の間のどこに当てはまるかによって性格に個人差が生まれます。
では、次は実際にビックファイブの性格診断ができるので、あなたの5つの特性因子を測定してみてください。
あなたの5つの特性を自己診断
まず最初に簡易的にビックファイブの特性5因子を自己診断してみましょう。
自分の才能や強みがわからない人、就職や転職などで仕事選びで迷っている人、好きな人がどんな性格なのか知りたいなど活用方法はいろいろ。
使用上の注意点を守って、あなたの5つの特性をすべて性格診断してみましょう。
1:性格診断で自己分析する場合、自分を過大評価したり、過小評価したりと自分をいつわることなく正直に答えないと診断結果が違ってきます。
2:ビックファイブはこれまでの性格診断よりも正確なものですが、診断結果を100%正しいと信じないこと。
3:紹介しているビックファイブ診断の質問には、回答者の精神状態や虚いの回答を判別する妥当性や信頼性を測定する質問が含まれていないので、学校試験や就職試験などでは活用しないこと。
ビックファイブの特性5因子別の性格診断
- 外向性の診断:【心理テスト】簡単な性格診断で外向性をチェック
- 神経質傾向の診断:【心理テスト】簡単な性格診断で神経質傾向をチェック
- 誠実性の診断:【心理テスト】簡単な性格診断で誠実性をチェック
- 調和性の診断:【心理テスト】簡単な性格診断で調和性をチェック
- 経験への開放性の診断:【心理テスト】簡単な性格診断で経験への開放性をチェック
ビックファイブの特性5因子の解説
外向性と内向性
特性5因子の外向性はポジティブ情動の反応性に関係する因子で、外向性が強いとポジティブになりやすく、外向性が弱い(内向性が強い)とポジティブになりにくくなります。
【外向性まとめ】性格診断「ビックファイブ」の外向性まとめ
神経質傾向(情緒安定性)
特性5因子の神経質傾向(情緒安定性)は、ネガティブ情動の反応性に関係する因子で、神経質傾向が強いとネガティブになりやすく、神経質傾向が弱いとネガティブになりにくくなります。
また極端に神経質傾向が強いと、あらゆる精神病のリスクが高まるので注意が必要な特性です。
【神経質傾向まとめ】性格診断「ビックファイブ」の神経質傾向まとめ
誠実性(勤勉性、良識性)
特性5因子の誠実性(勤勉性、良識性)は、自制心や意志の力の強さに関係する因子で、誠実性が強いとセルフコントロールができ、誠実性が弱いと衝動的になりやすくなります。
また極端に誠実性が強いと、強迫性パーソナリティ障害や摂食障害のリスクが高まり、極端に誠実性が弱いとADHDや依存症のリスクが高まります。
【誠実性まとめ】性格診断「ビックファイブ」の誠実性まとめ
調和性(協調性)
特性5因子の調和性(協調性)は、共感やメンタラジングの強さや他者配慮選好に関係する因子で、調和性が強いと向社会的行動をしやすく、調和性が弱いと自己中心的で非協力的になりやすくなります。
また、極端に誠実性が強いと依存性パーソナリティ障害のリスクが高まり、極端に調和性が弱いと自閉症やサイコパスになるリスクが高まります。
【調和性まとめ】性格診断「ビックファイブ」の調和性まとめ
経験への開放性(知的好奇心)
特性5因子の経験への開放性(知的好奇心)は、文化的活動への興味・関心の強さに関係する因子です。
経験への開放性が強いと文化人や芸術家、音楽家のように文化的活動を積極的に取り組むようになり、経験への開放性が弱いと文化的活動にあまり関心をもちません。
【経験への開放性まとめ】性格診断「ビックファイブ」の経験への開放性まとめ
ビックファイブを上手く活用する
ビックファイブで自分や他人の性格を分析するだけでは、あまり意味がありません。
せっかくなのでビックファイブを上手く活用してみましょう。
就活や転職での仕事探しに活用する
普通の人にとって人生の大きな選択の一つが、どんな仕事選びです。
なので就活生や転職を考える人は、「自分に向いている仕事は?」「自分の強みを活かせる仕事は?」「充実できる仕事は?」と自問自答を繰り返します。
そんな仕事探しで「どうしたらわからない…」と悩んでいるなら、ビックファイブでわかる自分の「個性、強み、才能、好み」をヒントに仕事探しに活用してみてはどうでしょう。
【ビックファイブを活用した仕事探しの詳細】転職や就活で自分に向いている仕事がわからない!性格診断による仕事探しのポイント
良い結婚相手を選ぶことに活用する
仕事が決まると次にある大きな選択が結婚ですが、日本では結婚しても離婚してしまう夫婦は約3割います。
幸せになりたくて結婚してるのに、離婚なんて絶対にしたくありませんよね。
裁判所の離婚原因ランキングによると第1位が「性格の不一致」で、他も家庭で非協力的で自分勝手な人が目立ちます。
これらは恋愛中に気づきそうなものですが、ドキドキ・ワクワクして冷静に相手を見れていないので、意外とわからないようです。
そこで冷静に良い結婚相手を選ぶために、ビックファイブを活用してみてはどうでしょう。
【ビックファイブを活用した良い結婚相手の選び方】【相性占い】性格診断と離婚原因から見分ける!良い結婚相手の選び方
ビック・ファイブの関連書籍
この書籍は性格分析法のビック・ファイブについての詳しく解説されている本で、パーソナリティ心理学の導入としてはオススメの本です。
この書籍は、パーソナリティ心理学の研究の統計データなどが示されており、学術的に学びたい方に向けた専門書です。
また、日本人向けのビック・ファイブ診断の検査表も付録に入っているので、自己診断したい方、職場や学校で活用されたい方は買ってみるのもいいかもしれません。
その他の関連書籍
【自己分析法まとめ】科学的な自己分析法で自分を知る!「自分の強み」や「最高の価値観」の発見法まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません