「自分の強み」を明らかに!ポジティブ心理学の「VIA・強みテスト」簡略版(正義編)
この記事は、ポジティブ心理学「VIA・強みテスト」簡略版の美徳である正義についての強みテストを紹介してます。
美徳の「正義」について
正義のカテゴリーに属する強みは市民活動で発揮される。
自分との一対一の関係にとどまらず、家族やコミュニティ、国家、さらには世界といった、より大きなグループと自分との関係において発揮される。
13チームワーク、社会的責任感、忠誠心、市民性
グループの一員として秀でた存在である。
忠誠心のある、献身的なチームメイトであり、いつもグループの一員として割り当てられた役目を果たし、全体の成功のために尽力する。
この強みは、自分がグループ内でどれくらいうまく機能したかという観点により評価する。
自分の役割を十分に果たせているだろうか?
グループ全体で目指すところが自分の考えとは異なっているても、グループとしての目標を尊重するだろうか?
教師やスポーツコーチといった権威的な立場にある人たちを尊敬しているだろうか?
自分のアイデンティティをグループの一員として位置づけられるだろうか?
この強みは、権威に盲従することは意味しないが、時代遅れの強みながらも、親が子供に発達を望む強みとして、権威に対する敬意をこの強みの要素として加えた。
次の2つの質問に答えて計算しましょう。【(a)+(b)= 点】がチームワークの得点です。
(a)グループの中にいるときに、自分の力を最大限に発揮することができる。
- とてもよくあてはまる 5点
- あてはまる 4点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 2点
- 全くあてはまらない 1点
(b)自分の属するグループの利益のために自分の利益を犠牲にすることには抵抗がある。
- とてもよくあてはまる 1点
- あてはまる 2点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 4点
- 全くあてはまらない 5点
14公平さ
自分の個人的な感情に左右され、他の人に対して偏った判断をすることはない。
すべての人にチャンスを与える。
より大きな道徳観に基づいて毎日を送っているだろうか?
たとえ個人的にはよく知らない人でも、人の幸福を自分の幸福と同じくらい真剣に考えているだろうか?
同じような事例はやはり平等に扱われるべきだと思っているだろうか?
個人的な偏見をすぐに退けることができるだろうか?
次の2つの質問に答えて計算しましょう。【(a)+(b)= 点】が公平さの得点です。
(a)どんな人であろうと誰でも平等に扱う。
- とてもよくあてはまる 5点
- あてはまる 4点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 2点
- 全くあてはまらない 1点
(b)誰かのことが嫌いな場合、その人を公平に扱うのは難しい。
- とてもよくあてはまる 1点
- あてはまる 2点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 4点
- 全くあてはまらない 5点
15リーダーシップ
諸活動をうまく管理し、運営することを得手とする。
人間味あるリーダーは、グループのメンバーと良好な関係を保ちながらグループの課題を遂行できるよう注意を払うなど、何よりもまず有能なリーダーでなければならない。
グループ内の人間関係については、「誰にも悪意を持たず、すべての人を思いやり、断固として正しく」接することで、有能なリーダーの人間味がさらに増すことになる。
例えば、人間味ある国家のリーダーは、敵を許し、自分の仲間と同じ広い道徳的な輪の中へと招き入れる。
リーダーは、歴史の重圧にとらわれず、過ちに対する責任を認識し、平和を愛する。
ネルソン・マンデラとスロボダン・ミロシェビッチを比較して考えてみよう。
軍隊の司令官、CEO、組合長、警察署長、校長、カブスカウトの女性指導者たち、さらには生徒会長といった多種多様な分野のリーダーたちが、グローバルなレベルで人間味あるリーダーシップの持つあらゆる特徴を具現化している。
次の2つの質問に答えて計算しましょう。【(a)+(b)= 点】がリーダーシップの得点です。
(a)口うるさく言うことなく、人をまとめて協業させることができる。
- とてもよくあてはまる 5点
- あてはまる 4点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 2点
- 全くあてはまらない 1点
(b)グループ活動を計画するのはあまり得意ではない。
- とてもよくあてはまる 1点
- あてはまる 2点
- 何とも言えない 3点
- あてはまらない 4点
- 全くあてはまらない 5点
【VIA・強みテストまとめ】「自分の強み」を明らかに!ポジティブ心理学の「VIA・強みテスト」簡略版まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません