【ホンマでっか!?TV】運が良くなるコツ&誤解されやすい人必見!香里奈と加藤シゲアキの人生相談

2017-05-29ホンマでっか!?TV

女優・香里奈さんは「人から誤解を受けやすいことが悩み」を人生相談。他人から悪く思われがちな人、勘違いされやすい人は必見です。

また、新年を迎えた2017年、誰でも幸運に恵まれたいでしょう。そこで専門家が科学的に幸運を手にいれる方法について紹介します。

【広告】

(超格安WiFi|月額3,100円(税込3,410円)から100GB使える、契約期間縛りなしWi-Fiの申込)

運を良くするコツのホンマでっか!?情報

今年の運勢が気になる人も多いですが、どんな人が運が良いのか悪いのか

半径1.6km以内に住む知人がこうんだと幸運感25%UP!?

半径1.6km以内に運の良い友達がいると自分も運が良くなる!?

自分の半径1.6km圏内に住んでいる友達がラッキーになると、自分自身も25%幸福感が高まって、実際に幸運に巡り会いやすくなります。

これは、幸運な人と接すると幸せな気分になり、積極的になり幸運の機会も増加するからです。

ちなみに、幸運を掴んだ人が、気前良く人助けすると周囲に幸運が伝播しやすくなり、住んでいる場所が近ければ近いほど伝播しやすくなります。

笑わせるより笑う人の中の方が子どもはよく笑う!?

笑顔は伝播しやすいです。

小さい子供にコメディアンが芸をみせるよりも、大笑いしている人の中に入れるだけで、子供は笑います。

笑顔は人を幸せにするだけでなく、自分も幸せな気持ちになります。

ドイツのマグデブルグ大学の実験で、620人の人に箸を横に咥えさせるグループと箸を縦に咥えさせるグループに分けて、同じ漫画や論文を読ませたところ、箸を横に咥えさせたグループの方が3.6倍面白いと感じたそうです。

つまり、筋肉を動かして笑顔を作るだけでも幸せな気持ちになれることがなれます。

楽しい気持ちだと判断力は低下する

心理学では「ハッピー」と「幸運」は相反することとされています。

同じように箸を横と縦に咥えたグループに分けて、柔らかい人と強面の人の写真を混ぜて見せると、箸を横に咥えた人は、写真の人みんなが良い人そうに見えます。

人は不運な時の方が判断力・洞察力が増しやすく正しく物を見れますが、人は幸運で楽しい気持ちの時は、よく考えないで浅い判断しかしません。

野菜を食べると運が良くなる!?

食べ物では、野菜を食べてれば運が良くなります。

柑橘系や黄色く赤っぽい野菜に(人参・みかん)に含まれる成分の「カルチロイド」には、楽観的な脳にする効果があります。

運は脳がちゃんと働くかどうかによって変わってくるため、楽観的な人ほどチャンスを見逃さず偶然の幸運に恵まれやすい傾向にあります。

不思議なことに、宝くじのようなギャンブルでも、楽観的な人の方が当たるようです。

理屈通りに行くと思っている人は運が悪い!?

理屈通りにいくと思っている人は、大体運が悪いです。

運が良い人は、無根拠の自信がある人で、「理屈ではうまくいかないけど俺がやったら上手くいく」と思っている人の方が運はついてきます。

これは、無根拠の人が「周りに何かすごいぞ」と一目置かれるため、幸運の機会に巡り合いやすいです。

また、立ち姿でも後ろ姿は作れないため、前から見るよりも後ろ姿がカッコイイ人の方が運が良く、自信があるように見えて一目置かれやすいです。

夜型の衝動的な男性が宝くじに当たりやすい!?

宝くじに当たりやすい人の調査では、夜型の衝動的な行動に出る男性が宝くじに当たりやすいことがわかっています。

株を買う場合と宝くじを買う場合と「朝型or夜型」「計画的or衝動的」「文系or理系」「女性or男性」を比較する調査では、以下のように真逆の結果がでました。

  • 株投資:朝型・計画的・女性
  • 宝くじ:夜型・衝動的・男性

株を投資する人は、長期的な視野で堅実に行動するタイプで、宝くじで高額当選する人は、挑戦的な性格で外れても購入し続けるため、このような結果になったと思われます。

イニシャルがMKの人はtotoBIGに当たりやすい!?

totoBIGの最高賞は6億円ですが、6億円を当てた人を分析すると、誕生月は4月、6月、9月が当たりやすく、星座は乙女座、苗字はM、名前はKで、買う日は朝10時に土曜日の曇りの日がいいそうです。

スポーツ選手は鈍感な人が運は良い!?

スポーツ選手では、細かい事にとらわれず鈍感な選手ほど運が良く成功しやすいです。

メンタル的に、目的重視の人と人間関係重視の人に分かれ、人間関係重視の選手は「ここで失敗したらどう思われるだろう」と失敗した時の周囲の反応を気にしがちになり、良い結果を出せないところがあります。

トップアスリートの人に多いのが、わがまま・マイペースな周囲を気にしない目的重視の人です。

図形を言えるかで運が良いか悪いか一瞬で見極められる!?

質問:図形に関係しての言葉をできるだけ早く言ってください。

脳的に図形に関する語彙がどの程度言えるかで幸運かどうか1番に関係しており、多い人ほど運に恵まれやすいです。

何個ぐらいが幸運か幸運じゃないかの目安は、1分間に10~20個言えれば、幸運に恵まれやすい人で、言えれば言えるほど幸運度が高い事がわかっています。

また、脳科学的に手の甲を上にして中指を人差し指の上にクロスさせるだけでも、幸運になると言われています。

左回転をすると幸運になる!?

「すいません」と人に声をかけられた時、どっち回りで振り向くかによって幸運かどうかわかります。

この時、左回転した人は日頃から運が良い生活をしています。

フィギュアスケートの回転をする時は左回りが多く、陸上競技トラックも左回り、地球の時点も左回りと大きい回転をする時左回りが多いです。

これは、宇宙の法則にあった左回転にする方が成功率が高いと言われているからだそうです。

例えば、売れるお店の販売の陳列は、お客さんが左回転になるように誘導する事で、売り上げが上がることがあります。

なので、上手くいかない時は、左回りにいろんなものを変えてみると幸運が付くかもしれません。

自分が運が良いと思うポジティブ人間は公務員に多い!?

あるインターネット調査で1353人にアンケートをとったところ、自分は運が良いと思う人は27%でした。

そのうち、世代別だと1位が50~60代女性(43.1%)で、職業の1位は公務員(46.3%)で2位が自由業でした。

50~60女性は子育てが一段落していますが、50~60代男性はローンを抱えて会社的にも大変です。

また、仕事の時間も公務員はアフター5が充実しており、自由業は自分で決められるます。

つまり、自由に時間を使えるなどワークライフバランスが良いと、運が良いと感じられるようになるようです。

離婚を経験した人は運が悪くなりやすい!?

アメリカの1986年~2006年までの20年間、事故に遭われた人の130万人以上の人間関係や寿命を調べると、離婚経験者は事故死する確率が2倍高い事が分かりました。

結婚して幸せな夫婦生活を送っている人が事故にあっても死亡する確率が低くなるのは、配偶者がいると行動が制限されるため、独り身よりも危険な行動をしなくなるからです。

離婚しても恋をすれば運気が上がる!?

2007年のカルフォルニア大学の学生が、モニターにラテン語や中国語など高速で文字が流れるようにして、もし英語が出たらボタンを押すという実験をしました。

この実験はサブリミナル的に人が認識できない速さで表示されて、ほとんど当てられません。

しかし、同じように恋人の名前と友達の名前を英語で表示すると、恋人の名前が出た時だけ0.03秒判断が早く、ボタンを押すことができました。

これは、恋愛感情とモチベーションや洞察力、判断力を司る脳領域が近くにあるため、判断が早くなります。

なので、携帯の待ち受け画面に恋人の画像を入れておくと、モチベーションや判断力が上がるので、運気も上がります。

香里奈のホンマでっか!?人生相談

多くのドラマに出演してきた女優・香里奈が密かに抱える繊細な悩みとは!?

香里奈の悩み:人から誤解をされがちで困る

プレゼントをもらった時に「嬉しい!」というが、相手に「本当に嬉しい?」と疑われてしまうらしい。

単なる思い込みの可能性

他の人がこう思っていると最終的に自分が思っていることなので、思い込みの可能性があり、思い込みの激しい人は「自信がない or 自信過剰」な人です。

自信過剰な人は、私はもっとすごいことを考えているから、「誰も私のことをわかってくれない」「誰も理解できない」と考えがちです。

自信がない人は、「本当の私を誰にも理解してもらえない」と思います。

そうすると、何気ない言葉でも敏感に感じてしまいがちになります。

また、美人で愛嬌がない人は特に誤解されやすいです。

男性的な脳の持ち主だから

普通の女性は、社会感受性・共感性が強いので、感情表現が豊かですが、男性脳だと低いことが原因かもしれません。(※人差し指とより薬指の方が長いと男性的な脳)

つまり、脳は男性的+美人な女性で、ギャップがあることによって、みんなが困っている可能性があります。

こういうタイプの人は、チームの中に入ると和を乱す可能性があります。

感情表現ができなくなっているかも

最初のエピソードを話す時、香里奈さんは情報伝達が上手い人ですが、感情を載せない話し方にする癖があります。

女性は内容よりも感情を伝える話し方をする人が多いのに、感情をあまり出せなくなる人のパターンがあります。それは…

  • プライドが邪魔をしている。
  • 仕事場など感情を口にしづらい環境が長かった。
  • 甘えん坊。

香里奈さんは末っ子で甘えん坊であったので、周りが何も言わなくても察してくれることが多かったため、感情を伝えなくても察してほしい気持ちにが強くなった可能性があります。

何を考えているか分からない人

無表情で言葉だけで伝えようとする人は、何を考えているか分からない人です。

コミュニケーション学権威のバードウィステル博士によると、言葉で伝えられるのは全体の35%でしかなく、残りは65%は声・ジェスチャー・表情で伝わるとか。

なので、改善するにはさんまさんをお手本とすると一番良いそうです。

つまらなそうに見えている

香里奈さんは、自分が話している時は、手振りが大きく楽しそうに話していましたが、専門家が話している時は、いっさい手が動いていません。

そうすると、人は自分が話している時にどう反応しているか気になるのに、手振りが少ないとつまらなそうに見えてしまいます。

例えば、人からプレゼントをもらった時に、相手に自分の喜びを伝えるには、プレゼントを顔の近くまで上がて、身体が上下に動くと効果があります。

つまり、手を上げて、身体を上下に動かすことで、言葉以上にジェスチャーが伝わるので、相手も喜んでくれます。

呼吸が浅いと共感されにくい

患者からどの程度情報を取れるかで診断の50~95%は決まります。

しかし、話す時と聞く時の落差が激しい人は、診断の情報が取りにくく、共感しにくいタイプの人です。

このように情報が取りにくい患者の特徴は「呼吸してない」人で、見ていると香里奈さんだけは呼吸が読めないそうです。

実際に驚いた時に息が数秒間止まっている人や呼吸が浅い人は多く、血中の酸素濃度を調べても低いとか。

なので、人の話を聞く時に呼吸を意識するだけでも、人に与える印象が変わって良い印象を与えられる可能性があります。

タッチすると承認されやすい

何かお願いごとをする時に、さりげなく相手をタッチすると、承認しやすくなるというデータがあります。

男性がタッチすると逆効果になる可能性がありますが、女性同士や女性が男性にタッチする場合は効果がものすごくあります。

【広告】